
シシド静電気(株)の送風型除電装置「ウインスタット」です。
シシドの新技術が長期にわたる除電性能の安定を実現します。
◆シシドのイオナイザへのこだわりは3つのコンセプトから
【こだわり 1】 交流型+容量結合型の除電装置を中心に開発
●優れたイオンバランス ●除電性能の長期安定 ●ショックレス化
【こだわり 2】 除電性能の長期安定を追及
●放電針への塵埃付着の影響が少ない ●放電針の磨耗が少ない、またその影響が少ない
【こだわり 3】 長期メンテナンスフリーへの挑戦
●フィルターや放電針の清掃間隔の長期化
≪BF-2MAの主な特徴≫
BF-2MAは長期間安定した除電性能を発揮する高信頼性のHDC-AC搭載 送風型イオナイザで、従来型よりオゾン発生量を低減。また、薄型・軽量に加え、以下の特徴を有しています。
●微放電検知、過電流検知回路を搭載。高電圧出力異常時に高電圧出力を停止し、安全機能の充実を図っています。
●メンテナンス周期が長くとれ、放電針ユニットは、お客様自身で交換が可能です。
●2種類のルーバー(強力エアーの直進ルーバーとワイドエアーの広角ルーバー)により除電エリアの選択が可能です。
●本体角度調節にロック機構を採用し、振動などにより本体角度が変わることがありません。